「風になりたい」60代は第2思春期

人生カウントアップ!さていくつまで数えられるか!?

こんな暮らし方もあるんだね…憧れはするけど

今朝の「あさイチ」プレミアムトークは、稲垣えみ子さんの暮らし紹介…
お金や便利なモノに頼らない生き方…
見てると、こういうのいいなぁ…と思う…思うのだが、自分の部屋を見回し、できんよな…と思う…360°すべてコンセントから電源を取って動いているモノに埋め尽くされている…
それじゃ、稲垣さんの生活は、こういった家電のない部分をどこで、どう補填しているのかというと、街の中で補っている…ということだ
これって、よく聞く、江戸の生活を地でやってるような生活…
家は寝るための場所、布団があればいい…風呂は銭湯…うまいものが食べたければ、外に出ればいい…彼女の場合は、カセットコンロ1台で自炊してる…エアコンなしでは夏はきついのでは…と思ったが、カフェ4軒をローテーションしながら、仕事部屋&リビングにしてしまう…執筆業って、こういうのできるからいいよなぁ…クーラーの効いたカフェで仕事&まったりタイム…
外の生活環境をこれだけ整えてしまえば、確かに家にモノはいらない…
シニアライフにも参考になる生活だけど、外の生活環境を整えるためには、そこにいる人との人間関係が大切になる…
問題はここにある…このゆる〜い相互依存関係を慈しみ、自分が溶け込めるか…
言うのは簡単だけど、人間って自分の価値観を無自覚に押し付け合って生きているので、下手すると、このゆる〜い相互依存関係は、すぐに壊れてしまう…家の中で自己完結して、鎧を着て外に出ていく生活に慣れてしまった人間には、馴染めないかも…馴染めないだけならいいけど、無自覚に破壊して、人のせいにしてるかもしれない…こうなると、周りの人間はする~っと逃げていくしかない…
稲垣さんの生活…仕事柄というより、彼女の人柄が可能にしているということなんだな…
でも、彼女は、それもモノをなくすことによってできたもので、生まれながらの性格ではないと言う…
身の回りからモノをなくす勇気が持てた人間にしかわからない境地が、そこにあるということか…